HTML5 Webook
97/260

●温度保護/サーマルファインコンベヤⅡ2溝60mm333306060707WF04330406WB脚12P3L456D781253呼称幅46879ダウンロードヘッドドライブ搬送質量アルミフレーム高さ● AC電源ユニットの取付状態 速度記号/コンベヤ速度表6速度記号速度(m/min)速度記号外部入力電圧設定3.24.45.56.67.78.89.810.912.013.114.115.3ドライバ基板仕様●モータ/DC24V・0.3〜3.4A(定格電流) ※定格電流は速度によって異なります。●電源容量/DC24V4A以上●動作温度/0〜40℃ 但し結露のないこと●基板サイズ/長さ116×高さ50×奥行27mm●保護ヒューズ/8A00030405060709101112131415注)①DIPスイッチの切替えや外部信号から上記の速度を選択する事が可能です。(無段変速ではありません)②速度は負荷により変動があります。③外部入力電圧にて速度変更する場合、上限速度は29.3m/min以下で使用願います。④DC24Vで外部から速度制御を行う場合、またはスイッチ(CBS型)を取付ける場合は、速度記号を「00」に設定してください。スイッチ(S:CB型)ACアダプタスイッチ(V:CBS型)ACアダプタ注1)ドライバ基板とスイッチ(S:CB型)およびACアダプタをコンベヤ  フレーム同側面に取付ける場合、最短機長は1,200mmとなります。  その他スイッチの場合は、弊社営業部までお問い合せください。 2)ドライバ基板の取付位置は搬送方向左側が標準です。 3)フレーム断面はP210をご参照ください。 4)ドライバ基板の詳細はP237をご参照ください。04AC電源のみ②機長750mm未満の場合、ドライバ基板は別置きとなります。105エンドプーリφ38(322)搬送質量注)①機長550mm以上の場合、リターンローラが付きます。 ベルトゆるめ装置ベルトは簡単にはずれます。リターンローラリターンローラもフレーム内に収納。機種記号FHQ(ヘッドドライブ スタンダードタイプ) FHQG(ヘッドドライブ 蛇行レスタイプ)BW実ベルト幅 (mm)300FWフレーム幅 (mm)380MIN.機 長 (cm)MAX.300駆動部タイプP:モータプーリFHQ:樹脂製平ベルト(1プライ) FHQG:樹脂製蛇行防止桟付きベルト(1プライ)φ38R:搬送方向右側 L:搬送方向左側(標準) ※ドライバ基板取付方向標準ベルトエンドプーリ径 (mm)リード線引出し方向速度記号S:速度選択式 右表参照DCブラシレスモータローラ(04:40W)D:DC24V(X:AC100V単相 Y:AC200V単相)S:CB型(起動・停止のみ) モータ出力入力電源AC電源ユニット仕様の場合スイッチを選択V:CBS型(起動・停止と速度設定スイッチ付)MAX.20kg/台・超薄型タイプのペタコン40はP51をご参照ください。ドライバ基板機長Lフレーム長さLF=L−175リターンローラφ19高さ60mmフレーム2溝でいろんな部材が装着できる上、側面のどこからでもM8(1種)ナットが挿入できます。30404004804650駆動部φ56.6のDCモータローラで駆動。ドライバ基板の装置もすっきり。506050060058068062.575機長MAX.3000mmコンベヤ下面に突起物のない薄型ベルトコンベヤ。●型式と仕様●寸法図モータ・コントローラ仕様▶P225ベルト幅MAX 600mm▶P109ガイド●その他/スロースタート・スローダウン機能AC(交流)環境でご使用の場合はオプションの電源ユニット(DC変換)を用意しています。電源ユニットはスイッチとACアダプタのセットになります。▶P115ベルト仕様▶P215FINE CONVEYOR Ⅱ速度(m/min)1616.217181920212223242627282917.518.419.520.721.822.823.925.026.127.228.329.3スイッチドライバ基板スイッチドライバ基板単位:mm単位:mm薄型タイプ多機能ベルト標準ベルトブラシレスモータローラエコ対策20kg/台96FHQ30スイッチ選択9※色文字は準標準です。18521070モータローラφ56.6200S1260mmペタコン60CAD

元のページ  ../index.html#97

このブックを見る