▲搬送質量( kg/台脚べルコンミニⅢ)6ー812D3R456R78X912呼称幅546789R8.φ2φ2A. 57.3゚WF27100304062047.27.20458105WB2溝40mmアルミフレーム高さ搬送質量センタドライブ変 速ダウンロード30201060W10搬送質量(kg/台)50W90W速度記号B02〜06B09B11B13151513機長(cm)28≦L≦60定速・インバータ変速ブラシレス変速注)速度や搬送質量など使用条件により、モータ出力をランクアップされる場合は、上の搬送質量グラフでモータ出力を選定してください。減速比N:定速速度記号N02N03N04N05N06N09N11N13N16N18N22N26N32N36N4350/60Hz1.9/2.32.9/3.53.8/4.64.8/5.85.7/6.98.0/9.6 9.5/11.611.5/13.914.3/17.415.9/19.319.1/23.222.9/27.828.6/34.731.8/38.638.2/46.31/1501/1001/751/601/501/361/301/251/201/181/151/12.51/101/91/7.5速度(m/min)F/G:インバータ変速(1:4)速度記号G02F02G03F03G04F04G05F05G06F06G09F09G11F11G13F13減速比1/1501/1001/751/601/501/361/301/25変速範囲0.6〜2.3 0.9〜3.5 1.2〜4.7 1.5〜5.8 1.8〜7.0 2.5〜9.7 3.0〜11.73.6〜14.0注)①色文字は準標準速度を表します。②定速とインバータ変速の速度は、負荷により±10%程度変動します。③ブラシレス変速時の負荷による速度変動は±1%以内です。④「F」は三菱製、「G」は東芝製を表します。252015140190240290195245295345MIN.28〜MAX.60MIN.28〜MAX.60※1 T:モータ端子渡しは、N:定速の入力電源Z:200V三相のみ適用します。※2 F/Gインバータ変速の場合、コントローラは別置きまたは脚に取付となります。注)転倒防止のため、アンカー固定または前後装置と連結して使用願います。・標準仕様以外のものも製作いたしますのでご相談ください。※色文字は準標準です。単位:mm※本図は、駆動部の取付方向:Rを 表します。注1)F/Gインバータ変速の場合、コントローラは別置きまたは脚に取付となります。 2)フレーム断面、モータ突出寸法 (左図A寸法)はP210・211をご参照ください。 3)コントローラ突出寸法は弊社営業部までお問い合せください。搬送質量の目安注)下記グラフ/表は水平分散荷重時のモータ出力標準設定一覧表 速度記号/コンベヤ速度表6速度(m/min)搬送質量を表します。90W20304050速度記号搬送質量(kg/台)50W90WB16B18B22B261510〜4050・6060W50W90WB:ブラシレス変速(1:100)速度記号B02B03B04B05B06B09B11B13B16B18B22B26−−−変速範囲0.04〜4.1 0.06〜6.1 0.08〜8.2 0.10〜10.20.12〜12.30.17〜17.00.20〜20.40.25〜24.50.31〜30.60.34〜34.00.41〜40.80.49〜49.0−−−速度(m/min)F/G:インバータ変速(1:4)速度記号G16F16G18F18G22F22G26F26G32F32G36F36G43F43減速比1/201/181/151/12.51/101/91/7.5変速範囲 4.4〜17.5 4.9〜19.5 5.9〜23.4 7.1〜28.0 8.8〜35.1 9.8〜39.011.8〜46.8●エンドプーリ部ローラエッジ51.520R8非ローラエッジ側(片側ローラエッジ仕様)36.520短機長で先端はR8mmのローラエッジ。小ものの乗り移りがスムーズ。●型式と仕様●寸法図モータ・コントローラ仕様▶P53ガイド▶P225搬送速度(m/min)▲▶P62ベルト仕様▶P213呼称幅BELCON MINI Ⅲ 36機種記号DMJRB(両側ローラエッジ) DMJRU(上流側のみローラエッジ) DMJRD(下流側のみローラエッジ)3010BW実ベルト幅 (mm)90FWフレーム幅 (mm)145機長(cm)DMJRBDMJRU DMJRD標準ベルト樹脂製蛇行防止桟付きベルト(1プライ)φ16(R8)D:下付きローラエッジ径 (mm)3駆動部タイプ駆動部の取付方向R:搬送方向右側 L:搬送方向左側速度記号右表参照R:搬送方向右側 L:搬送方向左側 T:モータ端子渡し※1注)駆動部取付方向とコントローラ取付方向は、同じ方向になります。06:60W 09:90W05:50W 09:90W06:60W 09:90W ※「F」は三菱製、「G」は東芝製を表します。X:100V単相 Y:200V単相 Z:200V三相MAX.15kg/台 ※モータ出力は「搬送質量の目安」をご参照ください。コントローラの取付方向N:定速モータ出力B:ブラシレス変速F/G:インバータ変速※2入力電源搬送質量短機長ローラエッジタイプ多機能ベルト標準ベルトブラシレスモータ変速エコ対策〈定速・インバータ変速〉〈ブラシレス変速〉●ローラエッジ部先端R8mm●蛇行防止桟付きベルトを採用35405060340390490590395445545645MIN.35〜MAX.60MIN.呼称幅〜MAX.60チェーンカバー機長LR8175コントローラ 注1)DMJRB3050B1605DMJRインバータCAD15kg/台
元のページ ../index.html#37