▲搬送質量( kg/台φ38ンドエφ38ンドエ)−●●●12H3R456L78X9▲▲1246789呼称幅φ112リープφ3エ8ンドプーリBφ112リープA 07:4W002502552511571255251157155:3W00209522500152520400152042555WF55WFWBWBH高機H高機SUSフレーム高さ搬送質量ヘッドドライブセンタドライブ605040302010●200〜400BWコントローラベルト引抜き方向変 速2010搬送速度(m/min)▲3040●500BWベルト引抜き方向コントローラ駆動部 :4W09 :2W09303004003504504050500550・駆動部には、直接水をかけないようご注意ください。・標準仕様以外のものも製作いたしますのでご相談ください。・機長4mを超える場合は分割納品となります。コントローラ90W :103200W:119※本図は、駆動部の取付方向:R、コントローラの取付方向:Lを表します。※JTHのフレーム高さは52mmです。※色文字は準標準です。チェーンカバーベルト引き抜き方向機長L90W :103200W:119125□40×25 角パイプ注)変速仕様の場合、搬送速度が最大速度の1/3になると、搬送質量は最大速度時 の70%に低下します。仕 様100V単相● 90W200Wインバータ変速(F/G)ゆるめ装置でベルトをゆるめる駆動部カバーをはずし、スナップローラをとるガイドスクレーパ減速比変速範囲1.3〜4.02.1〜6.42.7〜8.0 4.5〜13.41/1201/751/601/36注)①色文字は準標準速度を表します。②表は無負荷時の公称速度を表します。速度は負荷により±10%程度変動します。③「F」は三菱製、「G」は東芝製を表します。40FWBW□60×40角パイプ40呼称幅A寸法203040250350450駆動部の取付方向R型駆動部搬送質量の目安注)下記グラフは機長6mでの定速水平分散 速度記号/コンベヤ速度表6F/G:変速(m/min)(1:3)速度記号G04F04G06F06G08F08G12F12荷重時の搬送質量を表します。電 源200V単相●200V三相フレームサイドからベルトをはずす作業テ−ブルF/G:変速(m/min)(1:3)速度記号G18F18G24F24G36F36減速比変速範囲 6.4〜19.3 8.9〜26.812.9〜38.61/251/181/12.5単位:mmFW=55040BW=500□60×40角パイプ2540550機長L1,000≦L≦2,0002,000≦L≦6,000B寸法(駆動部位置)L/2800L型■ 標準仕様の電源対応表ベルトの取りはずし方オプション▶P219モータ・コントローラ仕様▶P225BW実ベルト幅 (mm)FWフレーム幅 (mm)5標準ベルトエンドプーリ径 (mm)3コントローラの取付方向モータ出力159JABUCON Ⅱ■センタドライブタイプコントローラコントローラベルト仕様ベルトゆるめ装置(標準装備)■センタドライブタイプ■ヘッドドライブタイプ蛇行防止桟付きベルトを採用ベルトゆるめ装置(標準装備)脚は標準装備されています。サイドプルベルト脱着タイプ機種記号JTH(ヘッドドライブ センタドライブ/サイドプルベルト脱着)20200250機 長 (cm)MIN.100〜MAX.600樹脂製蛇行防止桟付きベルト(1プライ)φ38H:ヘッドドライブ C:センタドライブ駆動方式駆動部の取付方向R:搬送方向右側 L:搬送方向左側速度記号右記参照R:搬送方向右側 L:搬送方向左側 ※駆動部の取付方向と反対側に取付けとなります。F/G:インバータ変速09:90W 20:200W ※「F」は三菱製、「G」は東芝製を表します。入力電源X:100V単相 Y:200V単相 Z:200V三相MAX.60kg/台 ※「搬送質量の目安」参照搬送質量ヘッドドライブ・センタドライブ多 機 能ベ ル ト標準ベルトJABUCON Ⅱ series片持ち脚でベルトをフレームサイドから簡単にはずせます。●型式と仕様30JTH●寸法図■ヘッドドライブタイプ設 計対応品チェーンカバーベルト引き抜き方向機長Lコントローラ125280□40×25 角パイプ60kg/台52300F1809JTHインバータ
元のページ ../index.html#160